こんなに近い日にちのイベント参加は私にしては珍しくて、
久々に大忙し&大充実な日を過ごしました。
自由が丘の手作り市は今年で二回目の参加でした。
初めまして!の方がほとんどで、
cocoroのことを少しでも覚えていてくださると嬉しいなぁと思いました。
会場はこんな感じでしたよ。
自由が丘の熊野神社は緑がたくさん! |
外国のお客様も多くて、ファンタスティック! と喜んでいましたよ。 |
![]() |
このたび初登場の手作りしましまパネル♪ キャラメルをずらりと下げてみました。 |
そして、雑司が谷の手創り市の様子はこちらです。
今回は大鳥神社。
木洩れ日が気持ちのよい一日でした。
木陰のおかげで快適でした。 |
![]() |
少し風が強く、しましまパネルが倒れる惨事が度々・・・ 改良が必要です。 |
![]() |
キャラメルのカラーがどんどん増えてます。 |
たくさんのリピーターの皆様にお会いできて本当に感激でした。
もちろんはじめてお会いできた皆様にも感謝でございます☆
足をお運びいただいてありがとうございました!!
いつも本当に皆様から元気をいただいています。
あ〜、来月もどうか出展できますように・・・。
そうそう、東京ではcocoroの作品は手作り市などのイベントでの販売がメインですが、
ネットも少しやっています。
こちら・・・作品もう少し掲載しないとね(^^)
▼アクセサリー
http://www.creema.jp/c/cocoro/selling
▼リースとアクセサリー
http://grabee.shop-pro.jp/
そろそろ新しく売ってくださるお店も開拓しなくてはならないなぁ。
課題モリモリがんばります!
とりあえずデザフェスがんばるじょ。