たまたま近所のうさぎ専門店へ行ったのが1月10日。
そこで出会ったうさぎさんのことを私たちはすぐに気に入りました。
一週間前に38万円の猫を観たことで、うさぎさんがとてもお手頃に感じたことも事実です。
一旦家にかえり家族会議。
ネットなどで先輩方のうさぎさんとの生活をブログで拝見したりして気持ちが盛り上がり、
翌日にはお家に迎え入れることを申し出たのでした。
2014年10月25日生まれ、ネザーランド・ドワーフ(チェスナットカラー)の男の子。
ジョウタロウと名付けて、2015年1月24日に我が家にお迎えしました。
2015.1.22 お迎えが1週間延期になって、 心配でお店まで様子を観に行ったときの写真。 |
まったく予備知識がないので飼育本を慌てて読んだり、店員さんのお話を聞いたりはしたものの・・・。
足だんしまくり、呼んでもそっぽを向き、ごはんは残すし、
隅っこでじっと丸まっているジョウタロウ。
ネットで観た色んな方々の微笑ましいうさぎさんとの生活とはほど遠い。
相手の気持ちもよく分からないし、落胆の色を隠せませんでした。
このままコミュニケーションがとれないままなのか・・・。
それはあまりにも寂しい。
ただの飼育係の日が続くのでした。
2015.1.29 私たちの手荒い扱いにすっかり怯え顔のジョウタロウ。 |
2015.1.30 全然可愛くないし。 |
だけど、ただ黙ってじーーっと観察しているのも結構楽しくて、
まあ鑑賞するだけと割り切るのも悪くないなと思い始めました。
主人にいたっては、うさぎは熱帯魚と同一線上にあるようでしたし。
そうして観察していると少しづつジョウタロウの性格が見えてきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントありがとうございます♪