ジョウタロウくんは元気です。
生後5ヶ月。体重は800〜850グラム。
今まで残していた乳酸菌も全部食べられるようになりました。
朝の餌やりの時には待ち構えていてがっつくようになりました。
クールな子だと思っていたけど、少しずつ慣れてきたんね。
2015.3.21 表情が穏やかになってきたようです。 おててが揃ってます。 |
とてもやんちゃでかわいいヤツなのですが、
相変わらず抱っこはNG。
他のうさぎさんと同じく、なでなでは果てしなく要求します。
かわりに少しは抱っこさせてよ〜〜。
たま〜に抱っこに成功するのですが、暴れてケージに戻ろうとしてケージの入り口に足や顔を強打するので心配です。はあ〜。(ため息)
ケージの出入りは抱っこで。
という店員さんの助言に従いたいけど、これではいつまでたっても外出もサークル遊びもさせられません。
しようがないので
初めての爪切りにはキャリーバッグに追い込んでお店に連れて行きました。
2015.3.9 トイレ中。 |
サークル遊びは、3週間くらいまえからはじめました。
キャリーバッグに入れて離れた場所に設置したサークルまで運び、夜30分だけ放っています。
最初はへっぴり腰でニオイをかぎまくり、おどおどしていましたが、
いまではキャリーバッグから出るなり猛ダッシュ★
ぐるぐる得意そうに走り回っています。
のびのびした様子を見ると和みますね。
手足や胴体が伸びているのを見ると、少しは運動はさせたほうがいいのでしょうね。
2015.3.21 掃除のためケージを移動。 ちょっとドッキリ顔なのです。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントありがとうございます♪