苔玉を作りました。
リース以外のことも時々やったりします。
何年か前にもみんなで作ったことがあり、
とても好評でしたので久しぶりにやってみることにしました。
これから夏に向けて、
ちょっと風情のある作品ができあがりました。
観葉植物で1つ、
山野草で1つ、
お一人様、合わせて2個作っていtだきました。
みんな同じじゃつまらないので、
全種類違うものから選んでいただきました。
最後の日はじゃんけん。
残り物には福がある??
山野草は花が咲きます。既につぼみがついているものも・・・。
作るのはとっても簡単な苔玉ですが、
育てるのはとても大変です。
メンテナンスがんばりましょ〜。
すいません、新聞敷いたままでした! |
グリーンがキレイ。 |
和モダンな雰囲気♪ |
あっという間に作れちゃいます。 |
影も素敵です。 |
見慣れたアイビーも素敵な姿に。 |
なんでも苔玉になっちゃいます。 |
アスパラ涼しげですね。 |
皆さんには少しでも喜んでいただこうと思い、
おやつも頑張って手作りです!
最近のお気に入りはオーブンミトンの小嶋ルミ先生のレシピです。
おやつはショウガのパンナコッタ。 |
料理研究家の島田まき先生に感化されてウェルカムドリンクも作ってみました。
続くといいのですが。。。(^^;)
来月はアイーティフィシャルフラワーのリース作りです。
どうぞお楽しみに!
ショウガシロップと パイナップルジュースの炭酸割り! |
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントありがとうございます♪