実は9月に病院デビューしました。
本当は、お誕生日の10月に健康診断を病院で受けようと思っていたのですが・・・。
それを待たずして病院へ行くことになったのです。
ある日の夜、
いつものようにサークル遊びをさせていました。
元気いっぱい走ったり、
ジャンプしたり☆
楽しくってちょっぴりう●こもポロポロ・・・。
まあいつものことだねえ。
私が拾ってケージ内のトイレへ、
ポイっと捨てます。
でもなんか今日のう●この様子は違います。
詳しい描写は避けますが、
気になったので本で調べてみました。
「よくわかるウサギの健康と病気」
いざという時に持っていると良いとネットで読んだので買っておいたものです。
そしたらなんと、
うさぎギョウ虫なのではないか??
んー。
本では重病扱いではないので、
次の日まで様子を見ることにしました。
どうしたの??
ぼくのう●こ見過ぎだよ。
次の日の夜。
やはりそれっぽいです。
ということで
次の日早々に病院へ行くことにしたのです。
病院へ行く日の朝、グルーミングをしてキレイにしてからお出かけですよ。
まだ何も知らないジョウタロウくん。。。
カワイイ顔をして、ギョウ虫とは。
はじめての動物病院。
とてもウサギさんに慣れていらっしゃる先生のようで、安心しました。
やはりうさぎギョウ虫とのこと。
お薬を飲ませていただくことになりました。
シリンジでおくちに白いお薬を流し込みます。
「このコを抱っこできるならたいしたもんだ。」
と言われるくらい、暴れておりました。
帰りのキャリーバックの中で1発足ダンという抗議も忘れておりません。
このお薬を2週間後にもう一度。
さらに2週間後に卵のチェックをしていただき、
完治したのでございます。
めでたしめでたし。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントありがとうございます♪